2022年11月に、ANAを利用して羽田空港からアメリカ サンフランシスコまで行ってまいりました!
フライト情報
- 便名:NH108
- 路線:東京(羽田) - サンフランシスコ
- 発着時刻:22:55発 - 15:20着(9時間25分)
- 座席:エコノミークラス
- 機体:B787(おそらく、B787-9)
チェックイン&荷物預け
まずは自動チェックイン機でチェックイン。
荷物タグを受け取り荷物につけます。
荷物を預けようとしたところ、あることに気づきます。
荷物預けが有人カウンターではなく、機械で自動化されている〜!
コロナのせいで約3年ぶりの海外旅行でしたが、便利になっていますね!
ということで荷物を預けます。
いってらっしゃい。サンフランシスコで会おう。
搭乗
出発時刻の30分前になり、遅れることもなく搭乗が開始しました。
私はSFCメンバーなので、優先搭乗で搭乗です。
ビジネスクラスを通り、エコノミークラスのエリアに向かいします。
(実は、帰りの便ではビジネスクラスを予約しています。楽しみ!)
こちらがエコノミークラスです。
機体
今回の機体はB787(おそらく、B787-9)です。
座席
こちらが今回の座席です。
- クッション
- ブランケット
- ヘッドホン
が用意されていました(いずれも持ち帰り不可です)。
もちろん、映画などエンタメを楽しめる画面もついています。
座席の下にはコンセントもついているので、パソコンなども充電可能です。
機内食
離陸後すぐにお水をいただけました。機内は乾燥するのでありがたいです。
機内食は以下のとおりです。深夜便なので軽めですね。
- 離陸後の軽食
- 着陸前の朝食
離陸後の軽食
今回は、離陸後の軽食としてトルティーヤと飲み物をいただけました。
飲み物はコーラゼロを注文。
着陸前の朝食
朝食は和食と洋食から選ぶことができました。
今回は洋食を注文!
野菜と果物で、旅の健康管理に重要な食物繊維とビタミンが取れるのがありがたいです。
トイレ
機内のトイレはとても清潔です。
手洗い場はお湯がでますし、
- ハンドソープ
- ペーパータオル
- ティッシュ
- うがい用紙コップ
も用意されています。
景色
深夜便でしたが、サンフランシスコに近づくにつれて明るくなり、景色を楽しむことができました。
太平洋の大海原と輝く太陽、いい組み合わせです。
到着
9時間超のフライトを終え、サンフランシスコ国際空港に到着しました〜!
まとめ
約3年ぶりの海外旅行でしたが、やはり国際線に乗るのはワクワクしますし楽しいです。
羽田空港で荷物を預ける際に、機械化されていたのは時代の変化を感じました。