2019年7月の韓国旅行で、ソウルにある仏教寺院 奉恩寺(ポンウンサ)に行ってきました!
奉恩寺とは?
奉恩寺はソウルの江南に位置する仏教寺院です。
近くには地下鉄の奉恩寺駅があり、アクセス良好です。
ソウルは地下鉄がよく整備されていて、観光しやすいですね!
奉恩寺駅から奉恩寺へ
奉恩寺へ行くには、奉恩寺駅の1番出口から出ます。
そして、道なりに直進すると、
奉恩寺の入り口が見えてきます!
入り口には象の像があります。
たくさんの提灯が圧巻
入り口の門をくぐると、たくさんの提灯と蓮の花?が並んでいます!
更に奥の門をくぐると、なんと更にたくさんの提灯が!
これは、圧巻でした!!
夜に行ったらきれいだろうな〜
もう、空が見えません笑
本堂にあたる大雄殿の付近には、また変わった提灯が吊るされています。
提灯の先には大きな大仏が!
奉恩寺の奥に進むと提灯で囲まれた道があり、その先に有名な大仏がいます。
その大仏がこちら!
高さは23mで、韓国内で最大の大仏だそうです。
近づいてみるとこんな感じ。
手前の赤茶色のエリアは、おそらくお祈りをするスペースでしょうか。
下から見上げてみる
よく見ると、四角い帽子とかぶっていますね。
日本で帽子をかぶった大仏は、見たことがない気がします。
また、メインの大仏の周囲には中くらいの大仏と、小さい大仏が置かれています。
特に、小さい大仏は規則ただしく並べられており、見ていて美しく感じました。
まとめ:規則正しい並べられた美しさ
奉恩寺では、提灯や大仏が規則正しく比べられていたのが印象的で、そこに美しさを感じました。
また、夜には提灯がライトアップされるそうで、夜にはまた別の美しさが感じられそうですね!
ぜひまた夜に行ってみたいと思っています!
その他の韓国関連記事はこちら
ソウル観光はネットで事前予約がおすすめ
(プロモーションが含まれています。ぜひ、以下のリンクをご利用いただき、このブログを応援いただけると嬉しいです。)
ソウル観光を成功させるには事前のネット予約がおすすめ。KlookやKKdayでは、ソウルやその周辺にある観光地のチケットや現地ツアーが日本語で予約できます。
これらのサイトを眺めるだけでも、最近のソウルのホットスポットはどこ?何が有名?などという疑問を解決できます。旅行の計画段階でこれらのサイトを眺めながら気になったページをブックマークしておき、実際に行くことになったら申し込む、という使い方もおすすめです。
海外旅行にはWi-Fiレンタルがおすすめ
(プロモーションが含まれています。ぜひ、以下のリンクをご利用いただき、このブログを応援いただけると嬉しいです。)
今の時代、海外へ旅行や出張に行く際のインターネット接続は非常に重要です。地図の確認やレストランの予約、現地情報の収集など、スマホやタブレットを使ったネット利用が必要不可欠です。海外でのインターネット環境としてWi-Fiレンタルも選択肢の一つだと思います。
ここでご紹介するWi-Fiレンタルサービスは グローバルWiFi です。私も過去に友人とのハワイ旅行でこのグローバルWi-Fiを利用しましたが、安定して利用できていた印象です。友人と1台をシェアしながら、リーズナブルにインターネット環境を確保できました。
Wi-Fiレンタルのメリット
Wi-Fiレンタルのメリットとして、接続設定が簡単でかつ複数端末でシェアできることがあると思います。
Wi−Fiレンタルサービスの多くは日本で出発前に借りることができ、現地についてからSIMカードを購入するのに比べて、現地での手間が省けるでしょう。
また、レンタルしたWi-Fiルーターは家で使っているWi-Fiと同じような設定方法で接続でき、面倒でわかりにくいSIMカードの設定やeSIMの設定が不要です。
そして、複数のスマホやタブレットで同時に利用できることもできます。家族や友人と一緒に旅行する際、1台のWi-Fiルーターをレンタルしていけば、みんなで共有できます。通信容量の上限には注意が必要ですが、なかには通信容量無制限のプランもあるので、そのようなプランにしておけば、複数人でも容量を気にせず使うことができ、便利そうです。