こんにちはwakamagaです。ロンドン滞在時にリバーバスを利用して気軽にテムズ川クルーズを楽しんできました。
リバーバス
リバーバスとは、テムズ川上を公共交通機関として運行する水上バスいくつかの路線が走っています。
ロンドンのバスや地下鉄と同様、乗車の予約は不要ですし、オイスターカードやタッチ決済対応のクレジットカードやApple Payを利用して支払うことができます。
ロンドンの公共交通機関におけるApple Payの使い方の参考記事はこちら↓
【ロンドン】公共交通機関でApple Payが使える!乗車がスムーズで便利な使い方ガイド(ヨーロッパ周遊記 #3) - wakamaga
ルート
今回利用したルートはタワー・ミレニアム桟橋からエンバンクメント桟橋までの15-20分のルートです。比較的短いルートになっています。
クルーズ!
こちらがタワー・ミレニアム桟橋のリバーバス乗り場です。
タワーブリッジがよく見えます。
こちらが今回利用する水上バスです。
乗り込みます。
船の上から見るタワーブリッジもまた良いですね。
船内は十分に広いです。通勤ラッシュの時間帯は非常に混雑するらしいですが、今回利用した時間帯(14時前)は空いていました。
窓側の座席を陣取り、出発を待ちます。
ちょうど横に別のリバーバスがやってきました。「Uber Boat」と書かれていますが、調べたところリバーバスは配車アプリで有名なUberとパートナーシップを組んで運行しているそうです。
このあたりはロンドンの金融街であるCity Of Londonだからか、歴史の有りそうなヨーロッパ風の建物だけでなく、近代的なビルが混在しているのがこのあたりの特徴なのかもしれません。
(なにか煙が出ているように見えますが、ガラスの汚れです笑)
このリバーバスの先頭にはユニオンジャックの旗が揺れていました。イギリスでは頻繁にユニオンジャックを目にしました。多くの人が国旗に誇りを持っているのでしょうね。
そんなこんなで短い船旅がおわり、エンバンクメント桟橋に到着しました。
まとめ
リバーバスでは、地下鉄やバスでは見ることができないテムズ川からのロンドンの景色を楽しむことができました。今回は20分弱と短いルートでしたが、次は計画的により長いクルーズを楽しんでみたいですね。
みなさんも、ロンドンを訪れた際はぜひリバーバスにも乗車してみてください。